税制改正

税制改正

第326回 交際費の金額基準が5,000円から1万円に変更

令和6年度税制改正において、交際費等の損金不算入制度について、従来、5,000以下は会議費に処理していたものが、令和6年4月1日以後に支出する飲食費であれば、「1万円基準」を適用することができることになります。1人当たり5,000円以下であ...
税制改正

第324回 所得税の定額減税

令和6年度税制改正により所得税が定額減税される予定です。大綱に沿った法案が成立し施工された場合は、令和6年度の所得税から定額減税が実施されます。定額減税の対象となる人は、令和6年分の合計所得金額が1,805万円以下の人です。中小企業のサラリ...
税制改正

第306回 退職金課税の改正見込み

毎年6月に閣議決定される「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)は、年末の予算編成に向けた基本姿勢や、政権として力を注ぐ政策の方向性を示すものとなっています。 今年の骨太の方針のうち労働分野において、終身雇用前提の退職金への課税見直し...
消費税

第302回 インボイス制度に係る令和5年度税制改正 下

令和5年度税制改正の消費税のインボイス制度に関して、今回は「2割特例」についてです。「2割特例」とは、これまで免税事業者であった者がインボイス発行事業者になった場合、3年間は仮受消費税の2割だけの納税で済む措置が施されています。 例えば、1...
税制改正

第297回 令和5年度税制改正大綱の特徴

令和4年12月23日「令和5年度税制改正の大綱」が閣議決定されました。今回の特徴は「Ⅱ 防衛力強化に係る財源確保のための税制措置」が加えられていることです。新聞報道でもありましたが「我が国の防衛力の抜本的な強化を行うに当たり、歳出・歳入両面...
税制改正

第285回 令和4年度税制改正 下

令和4年度税制改正のうち、個人所得税の住宅ローン控除の見直し、住宅取得資金に係る贈与税の非課税措置の見直しについてです。 住宅ローン控除の見直しにいては、①2050年カーボンニュートラルに向けた対応、②会計検査院の指摘への対応が改正の背景に...
税制改正

第284回 令和4年度税制改正 上

令和4年度税制改正で、中小企業、個人に関係するものは、法人税の賃上げ促進税制と、個人所得税の住宅ローン控除の見直し、住宅取得資金に係る贈与税の非課税措置の見直しぐらいです。 今回は、そのうちの中小企業者等の賃上げ促進税制についてです。中小企...
税制改正

快適な電子帳簿ライフ 第275回

電子帳簿保存法の改正が、令和4年1月1日から施行されています。今回の改正は、次の3つの区分があります。国税庁のHP資料では、 ① はじめませんか、帳簿書類の電子化! ② はじめませんか、書類のスキャナ保存! ③ 電子取引データの保存方法をご...
税制改正

今年度の年末調整の改正点 第269回

税理士向けの研修DVDで「今年の年末調整の改正点」が販売され、何か改正があったかな?と思い、洩れがあってはいけないので見てみました。 昨年度は基礎控除などもろもろの改正があり、結構、大変でした。今年度の改正では、改正前は、源泉徴収に関する申...
税制改正

電子帳簿保存法の改正(続) 第268回

前回、令和3年度の税制改正により電子帳簿保存法が改正について書きましたが、電子取引データの保存は令和4年1月1日から施行されますので、問合せが多くなっています。 そこで、前回に引き続き、電子帳簿保存法の改正についてです。電子取引データ保存に...