第97回 人生8分野での人生計画

img_0947元気ですか! 福岡の公認会計士・税理士の山崎隆弘です。

11月中旬になり、急に冷え込むようになってきました。早いもので、今年もあとわずかとなり、来年の計画を立てるシーズンになってきました。

今週、東京のお客様からの昼食会に招かれ、食事の前に1時間ほど二三代さんがお話をさせて頂きました。ほとんどが女性の方で、女性向けの話ということで、専業主婦時代のこと、仕事に就いた頃のこと、パートナー(私のこと)とのこと等を話し、最後に人生計画の話をしました。

12年前に、親父から事務所を継承して、家内が入所したときに、マンダラ手帳の松村寧雄先生に人生計画を8分野で立案することを教えてもらいました。人生8分野とは、健康、仕事、経済、家族、社会、人格、学習、遊びの8つです。それぞれの分野ごとに来年の目標を書き入れていきます。マンダラ思考による計画です。

通常は、直線思考で、例えば、まず健康、そして仕事、次に経済(お金を貯める)、それが整ったら遊ぶというようにハードル競争になってしまいます。そうなると、いざ遊ぼうとしたときには、年令がいっていて、お金と暇はあるけど、身体が動かないということになりかねません。特に、海外旅行などは体力のあるときでなければ行けません。

それに対して、マンダラ思考では、8つの分野を同時に計画をたて実行していきます。男性の場合はどうしても仕事優先となってしまいます。そんな生活を送っていると、退職したときに何もすることがない、最近は、退職即離婚などもあるようです。

人生8分野の中では、人格、人生観が最も重要であると思います。終わりの見えないレース途中で、年末に振り返り、来年の計画を8分野で立ててみては如何でしょうか。

タイトルとURLをコピーしました